【募集要項2023年】
□日時:別途一覧表
□資格:マーケティング初心者可(プロ講座は不可)/まじめに取り組んでいただけ方
□募集:若干名
□会場:東京/日本橋、青山ほか(関西/心斎橋)/Zoomオンライン
□修了証授与
【プログラム】
<基礎>
1.事前準備としてのオープンデータの探し方(そもそものマーケティング視点)
2.マーケティングインタビュー考え方と対象者の選定(スクリーニング)
3.定量調査と定性調査、定性調査とモデレーターの役割<実技あり>
4.調査設計、インタビュー設定、インタビューフローの作り方
5.模擬インタビュー(インタビュアー(モデレーター)役、書記役)、発言録作成
<応用>
6.インタビューにおいて、対象者の”ことばにならない想い”をいかに掴むか?!
「インサイトの手法を取り入れる」①写真法 ②コラージュ法
7.レポートと提言書の作成方法
何等かのテーマがあってインタビューをする、という前提で講座を進めますので、
基礎の部分は、少し固い感じがするかもしれませんが、この"テーマに取り組む”という姿勢が、
必ず後から役に立つものになります。
∥受講者の声∥
「『思考筋』や『気づきの目線』がきたえられました。この気づきにより、
特に販促的な部分で、的確なアドバイスができるようになったと実感しています。」
講座受講 M.Sさん(女性、印刷会社子会社プロダクション勤務)
「講座受講時はフリーでしたが、その後すぐに大手調査会社に正社員として採用されました。
現在は、日々のインタビューに役立てています」
講座受講 T.Aさん(女性、調査会社勤務)
「報告の書式など、知らないことが多く参考になりました。質問について参考になりました。
コラージュの技法がとても興味深い、やってみたいと思います。」
講座受講 R.Mさん(女性、プロダクション経営)
2023年3月末までのクーポンをご利用いただけます(10%OFF) またモデレーター協会にご参加の場合 入会金を免除させていただきます。(ご入会は自由です)
2023年3月オンライン講座(内容は対面講座と同じです)
□日時:2023年3月22日(火)23日(木)24日(金) 締め切りました
19:00-21:00 合計6時間
□会場:Zoomオンライン
*Zoomリンクは受講の方に直接メールでお知らせします。
*修了証は後日宅配便にてお送りします。
□募集:若干名
□講師:松本 朋子
*この講座では、マーケティング・インタビューの基本的な考え方と
「インサイト研究会」での、コラージュエキソサイズ後の様子。
”ヒトは、自分の感情をうまくことばにできないことが多い”、
という現実に向き合い、インタビューにおいても写真や絵などを補助的に使います。
講 師
松本 朋子
(株)マーケティング・ハピネス 代表
[プロフィール]
マーケティング&ブランディング コンサルタント。
日経新聞系列の広告代理店で広告とデータベースサービスを担当。
2人目の子供の出産を機に起業を志す。
1996年独立。主婦200名強を集め「エムズネット」としてスタート。
調査会社としての拡大ではなく、マーケター松本朋子のバックに200人の
主婦がいるというスタンスで活動。グループインタビューの設計司会等、マーケティング調査全般を扱う。
1996年~2004年 「レシート公開レポート」という独自調査を実施。
女性の日常の買物の事実と、なぜ買ったかという生々しい記録をデータベース化。
ここから買物についての重要な原則「CH(カスタマー・ハピネス)」を発見。
1998年~2005年 凸版印刷パッケージ事業本部とディレクター契約。
プランニング、マーケティングインタビュー、デザインディレクション、撮影ディレクションを行い、
1万点近い商品を扱う。 その多くは、実際に上市。リニューアルを手がけ、
月に1億円を売った商品もある。
2006年~(株)マーケティング・ハピネス。
"お客さまが幸福になることで自分も幸福になる"マーケティングを提唱。
顧客の奥深い心理を解き明かし、個人、法人を問わず、
消費者向けの商品・サービスを扱う方々への売り上げアップの後押しを、
強力に行う。そのための手法として、インタビュー、行動観察からの
インサイト発見、アイデア・イノベーションに力を入れている。
著書に『衝動買いさせる技術』(フォレスト出版刊)等。
モデレータ―講座 受講料
55,000円(税別)
請求書、対応させていただきます。
また各種クレジットカード決済可能です。
分割払いはお手数ですが 決済後カード会社の会員ページより
お手続きくださいませ。
<受講料に含まれるもの>
教材費、修了証(終了時)
弊社では、インサイト研究会を2006年より、毎月東京、大阪で開催しています。
引き続き、勉強を続けたい方、インサイトの新たな手法を学びたい方は
こちらにご参加いただければ、継続的に学習していただくことができます。
(この講座を受講していただきますと、1回無料参加の権利がございます)
2023年3月末までのクーポンをご利用いただけます(10%OFF) またモデレーター協会にご参加の場合 入会金を免除させていただきます。(ご入会は自由です)